仕事を知る

  1. ホーム >
  2. 仕事を知る >
  3. 勤務スタイル >
  4. 隔日勤務

隔日勤務

一番人気の勤務スタイル。非番と公休が多く、
しっかり稼いでしっかり休めます。

勤務時間が長い反面、月12勤務で勤務翌日の非番は丸1日休息時間となります。しっかり稼いでしっかり休める勤務スタイルです。名鉄交通、愛電交通、名鉄名古屋タクシーの全勤務地において設けられている、基本的な勤務スタイルです。

【選べる勤務時間】
・6:00~翌2:00
・7:00~翌3:00
・9:00~翌4:00

一日の流れ

6:30 自宅を出発。勤務地までは自家用車で30分。
7:00 勤務地到着。点呼までは営業車の掃除。
7:30 出庫。午前は名駅付近の大手ホテルや都心の病院で待機営業。その日の気分によって場所を変えています。中部国際空港への送迎も度々あります。
9:00 東京から出張のお客様を豊田までご送客。復路の送迎も指定予約していただき、心の中でガッツポーズ。
13:00 社員食堂で昼食休憩。職場仲間とも午前の営業について情報交換。
14:00 市内で流し営業。
16:00 午前にご予約をいただいたお客様を豊田から名駅にお届け。その後、夜に備えて夕食休憩。
18:00 大須観音や熱田神宮周辺で無線待ち。中には長距離のお客様もいらっしゃいます。
21:00 本日のラストスパート。錦に移動します。入庫までは錦と送客先をひたすら往復。
3:00 入庫。疲れているけど、納金と洗車を済ませます。終業後、仮眠室で1時間ほど仮眠。スッキリして帰宅します。

月間勤務表

7:00~翌3:00(休憩3時間)
開始時間選択可能

※掲載されているものは一例です。時期、勤務地によって異なります。

賃金実績

・平均給与月額…300,349円

平均年収…4,366,666円

愛知県平均値※より年収が100万円

全国平均値※より年収が79万円 高い!!

※総務省「2019年賃金構造基本統計調査」より

閉じる

・最高年収…6,873,867円

※名鉄交通、愛電交通、名鉄名古屋タクシー、三社の2019年実績に基づいています。

勤務スタイルへ戻る

カンタン試算賃金シミュレーション